
最近は「スヌーズ機能」の情報がけっこう増えているので、試してみようと思ったら、「あれ? 使えない」というケースがあるということです。
まず、当然ですが、新しいGmailを有効にしなければスヌーズ機能は使えません。右上の[設定]ボタンをクリックしてメニューを開き、[新しいGmailをお試しください]と表示されていたら、これを選択してください。これで、新しいGmailが有効になります。
▼右上の[設定]ボタンをクリックしてメニューを開き、[新しいGmailをお試しください]を選択すると、新しいGmailが有効になる。
しかし、それでもスヌーズ機能が利用できない場合があります。次のように、メールのマウスポインタを合わせても、[スヌーズ]のアイコンが表示されない場合があるのです。
▼新しいGmailでメールにマウスポインタを合わせると、右端にアイコンが3つだけ表示される。[スヌーズ]アイコンは表示されていない。
これは、Gmailのスレッド表示がオフになっているとき起きます。Gmailのスヌーズ機能は、スレッド表示がオンのときだけ使える機能なんですね。これ、意外な盲点かも……。
というわけで、スレッド表示をオンにするには、次のように設定します。
1.[設定]をクリックしてメニューを開く。
2.[設定]を選択する。
3.[全般]タブを選択する。
4.[スレッド表示]で[スレッド表示 ON]を選択する。
5.設定画面の下にある[変更を保存]をクリックする。
6.メールにマウスポインタを合わせたとき、[スヌーズ]アイコンが表示されるようになる。
以上で設定完了です。これでスヌーズ機能が利用できるようになりました。使い方は「メールをスヌーズする」を参照してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿